大阪実業団対抗駅伝競走大会(1月15日)で走ってきた!

 仰々しい名前の大会ですが、会社の人たちと毎年恒例、長居公園での駅伝大会に出場してきました。
 長居公園1周プラスちょっと、一人3.3キロを走ります。私は今年で5回目くらいの出場になると思います。
 今年は、ジムで走って鍛えている成果を「アウトプット」する機会を増やそうと思うので(できれば、月一くらいのペースで)、これに懲りず、これからも走ってはレポートを書きたいと思います。

 で、肝心の走りですが…

来年まで忘れないでおく反省点→手がとっても冷たくてつらい!!

 来年は手袋して走るです。今年が特に寒かったわけでもなかろうが…昨年のことは忘れていました。とにかく手の冷たさが気になる3.3キロでした。
 タイムは19分16秒…。おちゃらけランナーとはいえ、密かに19分を切ることを狙っていたため、不本意です(エッヘン)。1キロ6分切りは実現したのですが、後半ばててたな〜。来年は必ず19分は切りたい。この日はタイムを確認する(ふりをする)G-SHOCKをつけてくるのも忘れて、とにかく必死で走るのみでしたが、もっと必死になれたかな〜と反省です。
 実は試走を兼ねて、前日に長居公園までわざわざ行って、2周ほど走ったのですよ。私は長居公園で走るときは、必ずこちらの西田辺の「いりふね温泉」http://home.interlink.or.jp/~m-hnc/に寄って、汗を流して帰ります。
 この銭湯では、入浴料を払って着替えて、長居公園で走って、そのあと銭湯に戻ってお風呂に入る、というランナー応援システムもあります。すごくいいシステムだと思います。これがない頃は、駅のトイレで着替えて、コインロッカーに荷物預けて、またトイレで着替えて帰ってたもの。誰が考え付いたんだろう。すごいな。
 ちなみにこのシステムは、大阪城公園近くの玉造温泉(という名前だけど銭湯)でも採用されています。どうりであそこも若い女性のお客さんが多い。(玉造温泉は、この駅伝のあと、みんなで玉造のてっちりを食べに行くので、その前に立ち寄るのが毎年のパターンです。)

 さて次の出場大会は、こちら→ABCマラソン万博公園
http://asahi.co.jp/marathon/
 こちらで5キロ走ります。
 10キロデビューは、4月下旬の予定。それまでの走りこみ(=単に、何回ジムに行けるか、ちゅうことです)によって走るかどうか決めます!

 私は中学、高校、大学とも「部活少女」でした。走ること自体は非常に身近なことだし、なかなか習い事とかが難しい生活パターンなので、気ままに一人で続けられるジョギングは性に合っているようで、続いています。冬のバーゲンで、新しく、ランニング用の長T、ウィンドブレーカーも買った!ので、ますます頑張って走りますよ〜。「年寄りの冷や水」と言わる前に、鍛えとかんとね。